- ホーム
- お知らせ
お知らせ 各種健康診査の実施状況について(令和3年9月10日時点)
福岡県が緊急事態宣言の区域に決定されました(8月20日から9月30日まで)。 各種健診等は生活習慣病予防やがんの早期発見など健康の維持に必要なため、各種健康診査の実施機関において新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の措置を...
お知らせ 各種健康診査の実施状況について(令和3年8月24日時点)
福岡県が緊急事態宣言の区域に決定されました。(8月20日から9月12日まで) 各種健診等は生活習慣病予防やがんの早期発見など健康の維持に必要なため、各種健康診査の実施機関において新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の措置を...
お知らせ 各種健康診査の実施状況について(令和3年8月11日時点)
福岡県が8月5日に「福岡コロナ特別警報」を発動し、国へ緊急事態措置の適用を要請しておりますが、各種健診等は生活習慣病予防やがんの早期発見など健康の維持に必要なため、各種健康診査の実施機関において新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の...
お知らせ 博多体育館、西体育館で各種健診を行います
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種会場に使用するため、さざんぴあ博多・さいとぴあで行う各種健診が中止となりました。代わりに下記の日程にて、博多体育館と西体育館で各種健診を実施いたします。 ■実施内容 ...
お知らせ さざんぴあ博多・さいとぴあで行う健診の中止について
新型コロナウイルス感染症に対するワクチンの集団接種会場として、さざんぴあ博多・さいとぴあが使用されることに伴い、同会場で行う6月18日以降の今年度の健診は中止することになりました。 博多体育館・西体育館を会場...
お知らせ 各種健康診査の実施状況について(令和3年5月10日時点)
福岡県が5月12日より緊急事態宣言の対象となりましたが、各種健診等は生活習慣病予防やがんの早期発見など健康の維持に必要なため、緊急事態宣言中も実施機関において新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の措置を徹底した上で引き続き実施します...
3月15日(月)より、令和3年4月以降の各区保健福祉センター等で実施する各種健診のインターネット予約受付を開始しました。 【インターネット予約はこちら】 ※インターネット予約の申込締切日は、健診日の14日前までです。 ...
お知らせ 令和2年度の各種健(検)診は3月31日までに受診しましょう
令和2年度の各種健(検)診は、3月31日までに受診しましょう。 ※各種健(検)診の受診時には、人と身体的に距離をとることによる接触を減らすこと、マスクをすること、手洗いをすることなどのご協力をお願いします。 ■対象...
お知らせ 各種健康診査の実施状況について(令和3年2月3日時点)
福岡県が緊急事態宣言(~3月7日)の対象となりましたが、各種健診等は、実施機関において新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の措置を徹底した上で引き続き実施していますので、お知らせします。 各種健診の受診時に...